2泊3日で佐賀ひとり旅をしてきた。これまで佐賀に興味をもったことはなかったが、春秋航空(スプリングジャパン)のセールで佐賀行きチケットが安く買えたので何の目的もなくとりあえず佐賀へ行ってみた。実際に行ってみると、古い街並みとか吉野ヶ里遺跡とか思っていたよりも見どころがあって楽しめた。
佐賀旅の概要
佐賀の観光地とを調べると『嬉野温泉』や『唐津城』などが有名ということがわかった。2泊3日だったのでそっち方面にも十分行くことはできたが、移動するのが面倒だったので佐賀駅周辺にとどめた。佐賀観光での移動手段はレンタカーが一般的のようだが、私は車を運転しないのでバスと電車で移動した。
宿泊は佐賀駅近くのホテルに2泊。1日目は佐賀市内を観光。2日目はJRで鹿島市の肥前浜駅まで行き肥前浜宿を散策した。3日目は吉野ヶ里遺跡を見学してから空港へ。1日目と2日目は雪が降って寒かったので観光は早めに切り上げた。
佐賀県の地図
1日目:2016年1月18日(月)
11:15成田空港発⇒(春秋航空)⇒14:00佐賀空港着
【観光】佐賀城本丸歴史館を見学⇒(徒歩)⇒佐嘉神社参拝
17:00ホテルチェックイン
1日目の旅行記⇒成田から佐賀へ&佐賀市内観光
2日目:2016年1月19日(火)
9:00ホテル発
9:22佐賀駅発⇒(JR)⇒10:08肥前浜駅着
【観光】肥前浜宿散策⇒(徒歩約30分)⇒祐徳稲荷神社
14:00祐徳稲荷神社バスターミナル⇒(バス)⇒15:15佐賀駅バスターミナル
2日目の旅行記⇒肥前浜宿&祐徳稲荷神社
3日目:2016年1月20日(水)
8:30ホテルチェックアウト
8:48佐賀駅発⇒(JR)⇒8:59吉野ヶ里公園着
【観光】吉野ヶ里遺跡公園を見学(約2時間)
13:05佐賀駅バスターミナルから空港リムジンで佐賀空港へ
14:55佐賀空港発⇒(春秋航空)⇒16:30成田空港着
3日目の旅行記⇒吉野ヶ里遺跡&佐賀から成田へ
観光したところ
佐賀城本丸歴史館
佐賀城の本丸御殿が復元されて「佐賀城本丸歴史館」として公開されている。木造復元建物としては全国最大級でとてもきれい。佐賀の歴史がわかりやすく学べる。ボランティアの人も親切ですごく感じのよい施設だった。
佐賀城入り口「鯱(しゃち)の門」
佐賀城本丸御殿の大広間
佐嘉神社
佐賀鍋島藩10代藩主鍋島直正と11代藩主鍋島直大を祀る。境内には8つの神社がありスタンプラリーができる。
肥前浜宿
旧長崎街道の宿場町のひとつで重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。土蔵造りの商家や造り酒屋が並び昔ながらの町並みがみれる。
継場(つぎば)
茅葺町家群
祐徳稲荷神社
日本三大稲荷の一つで年間300万人の参拝者が訪れる。漆で仕上げた極彩色の華麗な本殿、神楽殿、楼門の偉容は、「鎮西日光」と称される。タイの人気ドラマに使用されたためタイ人観光客が多いらしい。
吉野ヶ里歴史公園
弥生時代の建物が復元され、当時の暮らしや風景が再現されている。弥生時代は学校の教科書で習ってよく知っているので理解しやすかった。
泊まったホテル(マリターレ創世 佐賀)
★ホテルマリターレ創世 佐賀
佐賀駅から徒歩5分。婚礼などを行うホテルとあってスタッフの対応は高級感があった。今回予約したのはスタンダートツインで地中海ディナーと朝食付きのちょっとリッチなプラン。
このプラン↓
スタンダートツイン。ひとりで使うには十分な広さだった。
浴室にはバスタブやウォシュレットあり。
ドリップできるマシーンもあり、部屋でそれなりに快適に過ごせた。
夕食はイタリアンレストランで地中海ディナーのコース。サービスもよくてどの料理も美味しかった!
朝食はルームサービス。部屋まで運んでもらえるのは楽だった!
佐賀旅にかかった費用
★往復航空券(成田~佐賀):5,357円
春秋航空で毎月7日に実施されている737円キャンペーンを利用して購入。片道だけ737円のチケットがゲットできた。
★ホテル代:13,000円
ホテルマリターレ創世 佐賀に2泊。朝食・夕食付で23,000円だったが、佐賀県のふるさと割10,000円の利用により13,000円になった。
★1日目:950円
・リムジンバス(佐賀空港⇒博物館前):550円
・佐嘉神社の御朱印代:300円
・佐賀城本丸歴史館の寄付金:100円
★2日目:1,950円
・JR電車代(佐賀⇒肥前浜):650円
・祐徳稲荷神社の御朱印代:300円
・バス代(祐徳稲荷神社⇒佐賀駅):1,000円
★3日目:2,170円
・JR電車代(佐賀~吉野ヶ里公園往復):580円(280円×2)
・レンタサイクル:200円
・吉野ヶ里遺跡入場料:420円
・昼食(とんかつ定食):670円
・リムジンバス(佐賀駅⇒佐賀空港):300円
※水曜日は免許証提示でバス代半額だった
以上を合計すると、23,627円
LCCを利用すると個人旅行でもかなりお得になるので今後も利用する機会がありそう。
コメント