ブダペスト2日目はドナウ川沿いを散策したり、王宮の丘へ行ったりした。ブダペストはとても静かな街で落ち着いて観光ができた。バスや地下鉄もわかりやすかった。夜にはナイトクルーズでブダペストの夜景を楽しんだ
- 旅行期間:2015年3月15日(日)~ 2015年4月4日(土)18泊21日
- 中欧:ブダペスト→ウィーン→チェスキー・クロムロフ→プラハ
- ギリシャ:サントリーニ島→アテネ
- 旅行形態:個人旅行/母親(シニア・体力あり)との2人旅
- 旅行費用:約22万円/人(お土産代を除く)
旅行概要の詳細: 中欧4か国&ギリシャ旅行記【概要&まとめ】
前の記事: 成田空港からカタール経由でブダペストへ
2015年3月17日(火) 旅行3日目
朝食は前日にスーパーで買ってきた食材で。
詳細はこちらの記事を参考⇒Airbnbとは
ドナウ川沿いを散策
9時過ぎにアパートを出て、ドナウ川沿いをくさり橋に向かって散策
★国会議事堂
豪華で美しいブダペストの国会議事堂。『国会議事堂見学』はブダペスト観光の目玉のひとつということで翌日に見学ツアーに参加(⇒国会議事堂内部を見学)した
朝のドナウ川。ペスト側より撮影。
★ドナウ川遊歩道の靴
ドナウ川沿いに鉄製の靴が多数置かれている。第二次世界大戦中、ナチスの迫害によりユダヤ人が川辺に並ばされ川に突き落とされ、計5千人近くが命を落としたと言われており、この靴はその慰霊のモニュメント。
★くさり橋
ブダペストのシンボルで、ドナウ川にかかる最も美しい橋といわれる。幅16m、長さが375mで、中央の石のアーチと鉄によって支えられ、橋の両側には4頭のライオンが装飾されている。第二次世界大戦でナチス軍によって破壊されたが戦後に再建された。
ナイトクルーズのチケット購入
くさり橋をさらに先まで歩いてドナウ川クルーズのチケット売り場へ。ここでこの日のナイトクルーズのチケットを購入。
チケット売り場。クルーズ船はここの前から発着する。
ドナウ川クルーズの案内。この時期は夜7時が最終。
くさり橋を渡ってブタ地区へ
くさり橋を歩いてペスト地区からブタ地区へ。
鎖橋は頑丈な鉄の吊り橋
くさり橋からみたドナウ川
バスで「王宮の丘」へ
鎖橋を渡るとすぐ上に王宮がみえる。王宮などの建物がある高台「王宮の丘」へはケーブルカーで行くのが一番早いがケーブルカー乗り場には人がたくさん並んでいたのでケーブルカーではなく、バスで行くことにした。くさり橋を渡ってすぐのバス停から16番バスに乗ると5分位で王宮の丘に着く。ケーブルカー乗り場の脇の方に曲がりくねった道があるのでそこから歩いて王宮の丘に行くこともできる。
バス停の標識にはあと何分でバスが来るか表示されるのでわかりやすい。これは「16番バスは3分後に来る」という意味。バスは結構頻繁にある。
「王宮の丘」には、ブダ王宮(ブダ城)、マーチャーシュ聖堂、三位一体広場、漁夫の砦などの建物がある。ほとんどの建物は戦後修復または再建されたものだが、華やかな歴史の香りを感じることができる。
バス停を降りた付近にはお土産屋。
豊富なお土産が並んでいた。
ここでもいろいろな種類のお土産を購入できるが、時間に余裕があれば中央市場2階のお土産屋へ行くのがオススメ! 中央市場のほうが圧倒的にお土産屋の数が多くて、市場自体も楽しめる。
参考 中央市場でおみやげ購入
会社に配るようなお菓子類のおみやげはあまり売られていなかったので、そのようなお土産が必要な場合は宅配サービスを利用したほうが便利かも!
参考 ハンガリー ヘーゼルナッツチョコレート 6箱セット
★サンダー宮殿(現在は大統領官邸)
宮殿前には衛兵が立っている。
交代式をやっていて宮殿前には人がたくさん集まっていた。
宮殿の正面
★ブダ王宮(ブダ城)
現在は博物館になっているが、敷地内には無料で入れる。
王宮前の高台から撮影した「ドナウ川」と「くさり橋」。
王宮の丘へはケーブルカーで一直線に登ってくることもできる。
ドナウ川の美しい景色
★マーチャーシュ教会
ブダ城の宝石箱とも呼ばれる教会で、13世紀半ばに最初のハンガリー王によりロマネスク様式で建てられたもの。後にゴシック様式に改築された。トルコによる支配時にはフレスコ画が塗り込められモスクに変えられたり、第2次世界大戦では破壊されたりといった歴史を乗り越えてきた。
★三位一体広場
マーチャーシュー教会の前にある広場。ヨーロッパの人口の1/4が亡くなったともいわれるペストの終息を記念して建てられた三位一体の像が、広場の中央にある。すぐ近くに観光案内所やバス停がある。観光案内所内にある両替所のレートは空港や東駅に比べるとかなりよかったので、両替をするならここがオススメ!
★漁夫の砦
マーチャーシュ教会の裏手にあるこの砦からは、ドナウ川越しにペスト地区が一望できる。絶景スポット!
この一番上はカフェになっている。
漁夫の砦から撮影したドナウ川&ブダペストの街並み
人気レストラン「Menza」でランチ
三位一体広場前のバス停から16番バスに乗って終点のデアーク・フェレンツ広場 (Deák Ferenc tér) まで行き、そこから地下鉄(M1)でオクトゴン(Oktogon)駅へ。
地下鉄の入り口。標識がややわかりにくい。
地下鉄1号線はとてもレトロな感じの小さな車両だった。ロンドンに次いで世界で2番目に古い地下鉄とのこと。
どのガイドブックにも紹介されている人気店「Menza(メンザ)」はオクトゴン駅から歩いてすぐ。レストランなどのお店がたくさん立ち並ぶ通りにある。
外観
おしゃれな感じの店内はとても広くて1時過ぎでもほぼ満席。
本日のランチを注文。水とチップを合わせても1人1,500フォリント(約700円)程度とお手頃価格。店員さんの対応もすごくよくて、料理も美味しくて大満足。かなりオススメのお店!!
ほうれん草のスープ。
チキン料理。実際は写真よりもかなりボリュームがあって一皿でお腹いっぱい!
木工品店「HOLLÓ MÛHELY」で買い物
昼食後は地下鉄Astria駅から歩いて5分程のところにある「HOLLÓ MÛHELY」という木工店で友人に頼まれたお土産を購入。この木工品店は歴史があり、すべて職人さんの手作り品。素朴な絵柄で装飾された箱などの木工品が店内に並べられている。
購入した商品にはその場で名入れをしてくれるサービスもある。
街中でみかけたパン屋さんで翌日朝食用のパンを購入。
一度アパートに戻り2時間程休憩してからドナウ川クルーズへ。
ドナウ川ナイトクルーズ
6時過ぎにアパートをでてゆっくりとドナウ川沿いを歩いてクルーズ船着場へ。
徐々に暗くなり、くさり橋がライトアップされ始めたところ。
19時ドナウ川ナイトクルーズ出発!
室内席もあったが、ほとんどの人がデッキ席に座っていた。
日本語のオーディオガイドもあり、説明がとてもわかりやすかった!
ブタペストの街はこじんまりしているので、1時間のクルーズで十分満喫できた!
国会議事堂は迫力があって美しかった!
★クルーズ動画
クルーズ後はまっすぐアパートへ帰宅。
夕食はうどん+スーパーで買ってきたトマト・お菓子etc
コメント