アメリカから来たAbbeyさんの1日ガイド。ハローキティやジブリなどのキャラクターグッズが大好きとのことで観光&お買い物。Café de Miki with Hello Kittyというかわいらしいカフェに行ったりして楽しめた!
明治神宮・明治神宮御苑
2017年1月30日(月)晴れ
10:00 汐留駅近くの「パークホテル東京」で待ち合わせ、ガイドスタート
11:00 明治神宮に到着
奉納された酒樽
途中でお茶休憩をしてから、明治神宮の敷地内にある『明治神宮御苑』へ。御苑に入るのは有料で、御苑維持協力金500円が必要。明治神宮には何度も来ているが、御苑に入るのは2回目。前回入ったのは5年以上前なので久々。
隔雲亭(かううんてい)
明治天皇が休息所として皇后様のためにお建てになったもの。数寄屋造り。
南池(なんち)
自然の古池で、コイやフナなどが泳ぐ。
花菖蒲田
春にはここ一面に花菖蒲が美しく咲くが、この時期はこんな寂しい状態だった。
清正井(きよまさのいど)
加藤清正が掘ったと言い伝えられている。水温は15度前後で菖蒲田や南池に流れて行く。
この季節は花が咲いていなくて、少し寂しい感じではあったが、お天気がよかったので気持ちよく散策ができた!
明治神宮御苑を散策したあとは、本殿でお参り。
本殿
この日は新郎新婦に遭遇できなくて残念だった…。
明治神宮を参拝後は原宿の竹下通りへ
原宿竹下通り
12:00 竹下通り
まずはダイソーでお買い物。
キティ―グッズがこんなにあったのでキティ好きなAbbeyさんは大満足!
「金のとりから」の唐揚げで腹ごしらえ。テレビなどでも紹介される人気店らしい。
揚げたて&やわらかくて美味しかった。シングルサイズ(290円)でもそこそこの量があった。
竹下通りを歩きながら買い物をして、さらにキディランドでキャラクターグッズのお買い物。キディランドの若い定員さんたちは外国人にも慣れていて親切だった。
ショッピング後は、メトロ&ゆりかもめで台場駅へ移動
お台場のCafé de Miki with Hello Kitty
14:30 台場に到着
ここに来た目的は、台場駅から徒歩5分のダイバーシティ4階にある「Café de Miki with Hello Kitty(カフェ ド ミキ ウィズ ハローキティ)」。
平日の午後3時前だったので客は3~4組。おかげでかなりくつろげた。
ランチプレートを注文(ドリンクセットで1,200円)。卵とチーズがのったパンケーキは食べごたえあり。
店内はところどころの席にキティちゃんが!
食後はキャラメルカフェラテ。可愛らしいラテアート。
こちらはAbbeyさんが注文したキティちゃんのラテアート。
ハローキティを満喫して、この日のミッション無事終了。
16:30 汐留のパークホテル東京まで見送ってガイド終了。


コメント