旅行の際に持ち歩くバッグは長時間身につけているものなので、機能的で使いやすいものがベストです。海外旅行ではスリやひったくりが多いので、高級なブランド物のバッグは避けるのが無難です。
ガイドブックやペットボトルなど比較的多くの荷物を持ち歩くバッグ、財布とスマホだけ持って食事に行くときのカバン、防犯対策を強化したカバンなどTPOに応じたバッグ&リュックをご紹介します。いずれも私が普段使いや旅行で使っているもので、使い勝手がよいものばかりです。
機能的で大容量のコールマンショルダーバッグ
バッグ自体がとても軽くて、ポケットやしきりがたくさんあって機能的です。専用のペットボトル収納がついているのも魅力的です。色の種類も多くて男女どちらでも使えます。
以下のようなカバンがほしい人におすすめです。
- カバン自体が軽い
- ペットボトルを入れる場所が分かれている
- たくさんモノをいれたい
- ポケットがたくさんほしい
最新バージョンではカラーは全部で8色あります。
私のはグレー(旧型なので最新のとは若干ことなります)。るるぶを入れても少し余裕のある大きさです。
フロントには、大きめのファスナーポケットが一つとマジックテープで開閉できるポケットが二つ。
背面はマジックテープで開くA4対応のポケットがついています。パンフレットなどを入れておくのに役立ちます。
サイドには保冷フォーム入りボトルクーラーポケットがあります。防水性があるので水滴でぬれることもありません。数時間は冷えた状態をキープするので本当に便利!
内側にはメッシュのポケット。現在販売されている最新版はファスナーがついてさらに使いやすくなっています。
ガイドブックなどを入れた状態。まだまだ余裕でものが入ります。
旅行中に撮影した写真。500mlペットボトル、ガイドブック2冊、財布、カメラ、化粧ポーチ、バナナ2房etcが入っていますがパンパンになることもなくちょうどよい感じです。
旅行や街歩きはもちろん、通勤用や普段使いのカバンとしても使えます!
※最新版はデザインや大きさが若干異なるのでWEBサイトで詳細をご確認ください
もう少し小さいのもあります。荷物が多くない人はこちらのほうがよいかも
シンプルでおしゃれなキプリングのショルダーバッグ
キプリングのショルダーバッグは、旅行や普段使いの斜め掛けバッグとしてちょうどよいサイズで機能的にも優れています。上記のコールマンに比べると一回り小さいです。
ファスナーがむきだしではなく、その上にふたがかぶさるタイプです。スリの予防にもなり、海外旅行では特におすすめです。
ナイロン製で撥水性がよく、軽くて丈夫です。
シンプルなデザインなのでどの世代にも使えます。
私がもっているのは古い型なので、現在同じものは販売されていませんが、非常によく似たタイプが以下の商品です。実店舗で買うよりネットのほうがかなり安いです(私は実店舗で15,000円位で買いましたが、ネットだと1万円以下で買えます)。
スリ対策におすすめ! 最強の防犯リュック
世界で80万個以上も売れている「スリ被害を防ぐ多機能リュックBOBBY」という防犯対策リュックがあります。このリュックは外側には開け口がないので、気づかないうちに他人に開けられることはまずない構造になっています。そのほかにも、切りつけ防止や隠しポケットなどさまざまな防犯対策が施されています。
参考記事 最強の防犯リュックBobbyのレビュー
BOBBYは万全な防犯対策ができるだけでなく、疲れにくいように設計されているので1日中背負っていても全然疲れません。
13Lと大容量で、男性でも女性でも使えます。
女性や荷物が多くない人はこれよりも小さいサイズのボビーコンパクトもおすすめです⇒XD DESIGN ボビーコンパクト
旅好き女性に大人気のカナナリュック
世界ふしぎ発見!で有名な竹内海南江さんと日本の老舗バッグメーカー『エース』が開発したリュックです。シンプルで機能性バツグンなうえ、使い勝手がとてもよいのでどの年齢層にもおすすめです!!
参考記事 旅行におすすめ!カナナリュックのレビュー
メインポケットにはガイドブック、財布、ポーチなどが余裕で入ります。仕切りやポケっとが多くて本当に使いやすいです。
私は定番のシンプルなのを持っていますが、様々な形状のものがあります。
貴重品はセキュリティベルトが安心
パスポートやお財布などの貴重品を持ち歩く際は、斜め掛けバッグやリュックとは別の専用の貴重品入れを使うのが安心です。

これはセキュリポというマネーベルトですが、服の下に装着できて、着け心地も抜群です。