セキュリティボディバッグ SAFASS(セイファス )の新型モデルを使ってみました。防犯性を追求しているので旅行はもちろん、散歩などちょっと出かけるのにも便利です。
メンズ用みたいですが、女性が使っても大丈夫です。このクオリティで3千円台はコスパがとても高いと感じます。
TOKYO発のスタイリッシュなトラベルグッズを企画・販売している LiberFlyer(リバーフライヤー) 様より商品提供していただきました。
デザインはスタイリッシュです。撥水素材でサラサラとした触り心地です。

サイズ:27cm×14cm×10cm、重さ:230g
外ポケットは3つあり、内側にもファスナー付きポケットや収納ポケットがあり、機能的にも使いやすいです。メインポケットには3〜4cmのマチがあります。

細かい仕様は商品ページに載っているのでそちらを参考にしてください。本記事では実際に使ってみた感想を紹介します。
見た目はコンパクトなボディバッグですが、容量は意外と大きいです。
これだけのものを入れても7割程度です。

500mlのペットボトルや7.9インチのiPad miniも入ります。ただ、容量いっぱいに詰め込むとパンパンになって、着用したときの背負い心地がいまいちです。あまり詰め込みすぎずに使ったほうが使い心地がよいです。
▼公式の動画です
▼メインポケット

内側のファスナーポケットはスキミング防止になっています。
7インチタブレットがすっぽり入ります(普段タブレットは入れていませんが…)。

メインポケットにはキーチェーンがついています。

このキーチェーンがあると鍵を失くす心配がないのですごく重宝しています。
▼正面ポケットは6.5インチまでのスマホが入る大きさです

▼背面はメッシュ素材になっていて柔らかく蒸れにくいです

海外旅行のときはここにパスポートを入れるのもよさそうです。普段はビニール袋を入れて買い物のときにすぐに取り出せるようにしています。
▼ワンタッチ着脱特殊ベルト
紐をひっぱらないと開かない構造になっているので、防犯用に適しています

▼ファスナーはYKKでスムーズな開閉ができます

私はこれくらいのものを詰め込んで散歩や買い物に行くときに使っています。

着用するとこんな感じです。
▼後ろがけ

▼前がけ

物を取り出すときもすぐに取り出せます。

散歩途中に横殴りの雨が降ってきてバッグがかなり濡れたことがありますが、撥水効果で水は中へは入っていかず、中身は全く濡れていませんでした。

このクオリティで3千円台はコスパがとても高いと感じます。
ボディバッグは使うのは初めてですが、少ない荷物のときには斜め掛けバッグより邪魔にならなくて肩への負担も少なくて気に入りました。
【2025年5月追記】一回り大きいLサイズのレビュー記事を書きました。水筒や長財布なども入りますが、大きすぎるというほどではないので、もう少し大きなサイズを希望の場合はLがおすすめです


【2025年5月追記】散歩時などに2年以上使っていますが、状態はとても良いです。汚れも付きにくくヘタレなどもほぼないので耐久性も十分あります。
LiberFlyer(リバーフライヤー)さんの商品はいくつも持っていますが、日本ブランドなのでどれも品質がよいです。
コメント