ポルトガルのリスボンから来たAnaさんのガイド。前日からオバマ大統領来日中で都内は厳戒態勢となっていた。
2014年04月24日
13:00 上野公園近くのホテルで待ち合わせてガイド開始。Anaさんは成田空港から直行してホテルに到着したばかりだった。長旅のあとなのにとても元気だった。
上野(不忍池・アメ横)
まずは話をしながら不忍池の周りをゆっくりと散策。
不忍池の中心にある弁天堂でお参り
アメ横をぶらぶら
アメ横のお茶屋さんで抹茶アイスクリームを食べながら少し休憩。
大江戸線で清澄白河へ
清澄庭園
清澄庭園を散策。小さな庭園なので30分もあれば一周できてしまう。
スケッチしているおじさんがいてた。
おじさんとの会話が弾み、絵をみせてもらったり、しおりをもらったりした。外人さんと一緒だといろいろな人と話す機会があって楽しい。
八重桜がきれいに咲いていた。
地下鉄で浅草へ移動
浅草
吾妻橋の下から撮影
雷門
人形焼を焼いている職人さん。
セルフィー(自撮り)しまくりのAnaさん。
とんねるず きたなシュラン星3を獲得したお店『正ちゃん』で軽く一杯。おじさんたちが気さくに話しかけてくれて楽しく過ごすことができた。昔ながらの日本の雰囲気が好きな外人さんにピッタリのお店。
6時すぎの伝法通り。この時間になると閉店しているお店も多い。
新宿へ移動
新宿(都庁展望台・想い出横丁)
都庁の展望台から夜景観賞
西口の思い出横丁。観光地化しているようで、外人さん比率が高かった。
Anaさんはこの昭和の雰囲気をとても気に入った模様。私はこういうところはあまり得意ではない。もちろん来るのは初めて。よい勉強になった。
「ひな鳥」というお店でビールと焼き鳥を注文。焼き鳥は美味しかったけどコスパはそれほどよくない。お通しは、くたっとした枝豆が2人で小皿1つ。これで1人300円。
その後、靖国通りを歩いて、花園神社へ立ち寄って、新宿見物終了。
JRで上野まで戻りホテルへ送って終了。時間は夜9:30。成田からホテルに着いてすぐに観光開始して、この時間になっても元気なAnaさんには驚き!

コメント