広島(6)宮島観光

広島

定番の厳島神社だけでなく、ロープウェイにのって弥山登山までしてしまった。景色はイマイチだったが、かなり充実した宮島観光だった。

コンフォートインの朝食

2016年10月17日(月)

広島で泊まったホテル
コンフォートイン広島平和大通
平和記念公園まで徒歩5分のビジネスホテル。観光に便利な立地で無料朝食も美味しかったが、部屋は狭くてうす暗い。清掃はきちんとされていたが老朽化は否めない。多くを望まないならコストパフォーマンスがよくておすすめ。
オススメ度 star2 star2 star2 star2

朝食は6:30スタートで私が行ったのは7時過ぎ。結構混雑していて、ビュッフェは行列ができていた。客層はサラリーマンと観光客が半々くらい。

簡易的なビュッフェで食材数は多くなかったが、無料朝食にしては十分よかった。特にスープが具だくさんで美味しかった!

宮島への行き方

宮島口桟橋からフェリーで10分で宮島へ行くことができる。宮島口桟橋まで公共交通機関を利用する場合は「JR」または「路面電車」で行くのが一般的。
・JR:410円で約30分
・路面電車:260円で約1時間

参考 宮島へのアクセス(宮島観光協会)

私は広島中心部のホテルに宿泊していたので、路面電車で宮島駅まで行き、そこからフェリーで宮島港へ行った(下図の赤印)。
hiroshima-miyajima-access

路面電車+フェリーでの行き方は以下をご参考に。

路面電車+フェリーで宮島へ

一日乗車乗船券がお得!

『路面電車と宮島フェリーが1日乗り放題』になる一日乗車乗船券(840円)を利用した。

一日乗車乗船券は普通に1往復するよりも数十円安くなる程度なので、路面電車とフェリーだけの利用なら大したお得感はないが、宮島でロープウェイを利用する場合、ロープウェイ往復代が450円割引になるので利用する価値はある。さらに、宮島でロープウェイを利用してスタンプをもらうと、『もみじ饅頭3個』がもらえる特典付き。

実際に私がもらった『もみじ饅頭3個』。

一日乗車乗船券は広島駅の案内所や主要ホテルで購入可能。車内乗務員からも購入できるが売り切れのこともあるので、事前に買っておくのが確実。私は宿泊先のホテルで購入した。

参考 一日乗車乗船券(広島電鉄)

路面電車で広島市内から宮島口へ

9:00 ホテル出発。路面電車に乗って宮島口へ

一日乗車乗船券は使用日の日付をコインで削って降車時に運転手に提示する。

フェリーで宮島へ

宮島行きのフェリーには「JRフェリー」と「松大汽船」の2社があり、料金はどちらも片道180円。一日乗車乗船券で乗れるのは「松大汽船」のみ。

左側が「松大汽船」のフェリー乗り場。

松大汽船のフェリーに乗船

室内席

室外の展望デッキ席

宮島に近づくと厳島神社の大鳥居が出現。満潮時は鳥居が海に浮かぶように見える。

宮島観光

10:30 宮島に到着。すでに観光客で混雑していた。

宮島には鹿がたくさんいた。

レストランに入ろうとする鹿も。

表参道商店街

商店街を通って厳島神社方面へ

商店街にはお土産屋や食事処がたくさんある。穴子や牡蠣の有名店もあるようだが、私はどちらも苦手...なので興味なし。

焼き牡蠣のお店は行列ができていた。

お土産屋さんが多数並ぶ。

帰りに立ち寄った「揚げもみじ饅頭」のお店は、奥に座れるスペースやセルフのお茶もあって一休みするのにちょうどよかった。

揚げもみじ饅頭は揚げたてアツアツで美味しかった。

厳島神社(満潮時)

10:30 満潮で鳥居には近づけなかった。

満潮の時間帯は厳島神社の拝観はできなかった。

スタッフ総出で水はけ作業をしていた。

千畳閣&五重塔

厳島神社に入れなかったので、厳島神社の横にある「千畳閣(豊国神社)」と「五重塔」へ行ってみた。

町屋通りから急な階段を登って左側が「千畳閣」、右側が「五重塔」。

五重塔

千畳閣

豊臣秀吉が建立命じた宮島最大の大経堂。

入場料100円。

板張りの床に太い柱がたっていて解放感がある。畳857枚分の広さがあることから「千畳閣」と呼ばれるようになったとのこと。

広い廊下は風通しがよいので腰を掛けて休んでいる人も多かった。

千畳閣の中へ入っている人は少なかったが、広々として独特の雰囲気があって、休憩するのにもちょうどよいのでここまで来たら中へ入ることをおすすめする。

弥山山頂へ

約15年前に宮島を訪れたときは厳島神社だけだったが、今回は弥山(みせん)登山に挑戦した。ブラタモリで弥山山頂まで行っていたので、登山といってもハイキング程度に考えていたら想像以上に大変だった。

ロープウェイで獅子岩展望台へ

ロープウェイ乗り場までは徒歩約10分で行けるが、無料バスも出ているので行きはバスを使った。

バスは1時間に3本とあまり多くない。

ロープウェイのチケットを購入。一日乗車乗船券提示で往復1,800円が1,350円に割引。

ロープウェイに乗車。

ロープウェイからの眺め。

途中でロープウェイを乗り換える。

今度は大きなロープウェイに乗って獅子岩駅へ

獅子岩駅の展望台

12:25 獅子岩駅に到着

まずは展望台へ

ドンヨリ天気だったためモヤがかかっていたが、それでも美しい景色だった。

テーブルと椅子もあるので休憩もできる。

弥山山頂へ

ロープウェイの降り口から弥山山頂までは30分。山頂の魅力が書かれた看板をみてしまったので、山頂まで登山してみることに。

歩いたルート

(行きが赤矢印、帰りが青矢印)
misen-sancho

参考 弥山散策(廿日市市観光課)

こんな感じの道をひたすら歩いて行く。道は整備されていた。

途中に見晴らしのよいところがあったが、お天気がイマイチだったのが残念。

最初は下りで余裕だったが、途中から上りできつくなってきた。私と同じく気軽な気持ちで山頂まで行こうとする人も多いようで、多くの人が険しい表情で無言で歩いていた。

約20分で弥山本堂と霊火堂がある地点に到着。

★弥山本堂

★霊火堂
弥山本堂の向かいにあり、弘法大師が修法した際の霊火が1200年たった今も「きえずの火」として燃え続けている。

霊火にかけられている大茶釜で沸かした霊水を飲むと、万病に効果があるとのこと。紙コップと杓子が置いてあるのですくって飲んでみた。

霊火堂の外には人がたくさんいたが、みんな疲れて休んでいて霊火堂の中に入る人はほとんどいなかった。せっかくここままできたら大茶釜の霊水を飲むことをおすすめしたい。

霊火堂からさらに15分程歩いたところにある弥山山頂へ

途中には人がくぐれるほど大きな「くぐり岩」がある。

★弥山山頂(弥山展望台)
標高約535mの弥山山頂に到着!

展望台からは絶景が見えるはずだったが、あいにくの天気で真っ白で何も見えず…。

山頂には休憩スペースがあり、みんな疲れ果てて休んでいた。私もここで15分位休んでから下山した。

ロープウェイで戻り、紅葉谷公園を歩いて厳島神社へ

厳島神社(干潮時)

大鳥居

15:00 すっかり潮がひいて大鳥居まで歩くことができた。

高さ16mの大鳥居の根元には潮の跡が残っている。

厳島神社を参拝

厳島神社入口

拝観料300円

入口と本社拝殿をコの字形で結ぶ262mの東回廊

清水が絶えず湧くという丸い池「鏡の池」

厳島神社からみる大鳥居

高舞台と御本社

厳島神社を参拝して宮島観光終了!

行きと同じルートで、フェリーと路面電車でホテルへ

まぜ麺(おっくん堂)

一日歩き回ってクタクタになってしまったので、夕食はホテルそばの「おっくん堂 」というまぜ麺のお店へ

カウンター席のみの小さなお店。お客は他に2人とすいていた。

メニューに説明が書かれていたが、店員さんが親切に注文の仕方を教えてくれた。

温かいまぜ麺小と炊き込みご飯を注文。

辛さは1(ちょい辛)。すべてを混ぜるとマイルドになって食べやすかった。麺にはほどよいコシがあり風味もよくて期待よりかなり美味しかった。

麺が食べ終わった頃に「炊き込みご飯」がでてきた。

残った汁にまぜて食べるのが美味しいと言われたが、本当に美味しかった!

参考 おっくん堂(食べログ)

翌日は旅行最終日。夜のフライトなので午前中は広島市内を観光。

コメント

タイトルとURLをコピーしました