トラベル(管理人)

マルタ

マルタ旅行にかかった費用

マルタ島&南イタリア旅行(12日間)にかかった費用は合計で約16万円。航空券を抑えられたこともあり、かなりリーズナブルな価格で行くことができた。ここでは(イタリ...
イタリア

南イタリア(13) バーリからライアンエアーでマルタへ

南イタリア旅行を終えて、バーリ空港からライアンエアでマルタへ。ライアンエアは行き同様、荷物チェックなども特になくて楽々搭乗できた。
イタリア

南イタリア(12) バーリ旧市街の観光

イタリア最終日。夜のフライトなので、夕方までバーリ旧市街の街歩き。バーリは移動拠点として訪れただけで、あまり興味もなく期待していなかった。が、実際に訪れてみたら...
音声翻訳機

【初代ポケトーク】予約殺到の音声翻訳機を使ってみたレビュー

発売以来予約が殺到している小型の音声翻訳機「ポケトーク (POCKETALK)」を使ってみたレビューです。ボタンを押して話すだけの簡単操作なので機械が苦手な人で...
航空券・ホテル予約

Booking.comの評判は?実際に利用してみた感想

Booking.com(ブッキングドットコム)は世界最大の宿泊予約サイトだけあって、登録ホテル数が多くて、使い勝手がとてもよいです。カスタマーサポートの対応もよ...
イタリア

南イタリア(11) バーリの人気レストラン「La Tana Del Polpo」で夕食

アルベロベッロからバーリへ移動し、バーリのB&Bへチェックイン。夕食は地元で人気のシーフードレストラン「La Tana Del Polpo」で行ってみた。地元感...
イタリア

南イタリア(10) アルベロベッロ観光

アルベロベッロ最終日は朝から旧市街を観光。ぶらぶらと散策したあとは、教会や2階建てのトゥルッリ見学などもした。アルベロベッロは2日間の滞在だったが、旧市街の範囲...
イタリア

南イタリア(9) アルベロベッロ旧市街の夕方散歩&ピザの夕食

チステルニーノとマルティナ・フランカを観光してアルベロベッロへ戻り、旧市街をぶらぶらと散策。アイア・ピッコラ地区のトゥルッリ集落などに行ってみた。夕食はピザのテ...
マルタ

マルタ旅行におすすめのガイドブック

マルタ島を旅行する際に持っていくと便利なガイドブックを紹介します。マルタのガイドブックとしてメジャーな3冊を調査・比較してみました。旅行先はマルタだけなのか、南...
イタリア

南イタリア(8) マルティーナ・フランカ旧市街の観光

チステルニーノ観光のあとはバロック建築で有名なマルティーナ・フランカへ。ロコロトンドやチステルニーノの街に比べると町の規模が大きく、お店やレストランも多かった。
イタリア

南イタリア(7) チステルニーノ旧市街を散策

丘の上にある真っ白な街「チステルニーノ」の旧市街を散策。迷路のように入り組んだ細い道がたくさんあって、噂通りの『白い迷宮』ですてき。チステルニーノの旧市街は狭い...
イタリア

南イタリア(6) アルベロベッロから鉄道でチステルニーノへ

アルベロベッロ近隣の「チステルニーノ」と「マルティナフランカ」という2つの小さな街へ日帰り観光へ。アルベロベッロからチステルニーノへの行き方はそれほど難しいわけ...
タイトルとURLをコピーしました